« Dr. Lauraにぶった斬られよう | Main | 予測投票:経過報告 »

June 29, 2005

ミュージカルバトン

Hiroetteさんから、最近あたりではやっているらしい「ミュージカルバトン」が回ってきた。私の音楽の好みなど大半の方には面白くもない話だろうが、せっかくご指名をいただいたので、とりあえず自分の分は書いておく。

●コンピュータ に入ってる 音楽 ファイル の容量
181MB。携帯音楽プレーヤーに類するものは持っていないが、会議用のICレコーダーに音楽を入れて持ち歩くことがたまにある。そのときにいれたアルバム数枚。

●今聞いている曲
聞いていない。

●最後に買った CD
2月にJFK空港で買ったビリー・ジョエル「The Essential」。2枚組のベスト盤だ。かねてからのお気に入りである「Uptown Girl」も入っている。

●よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
5曲に絞るのは非常に厳しい。思い出した順ランダムに、ということで。
1.ベートーベン交響曲第7番(ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮・ベルリン・フィル)
2.メンデルスゾーン バイオリン協奏曲ホ短調(ヘンリック・シェリング)
3.レベッカ「Supergirl」
4.カーペンターズ「Top of the World」
5.サイモン&ガーファンクル「Silent Night」

基本的に明るい系・元気が出る系を好む性向がある。根が能天気だからだろう。クラシックはミーハー。1,2は皆さんご存知のアレだ。1も2も最終楽章の元気なところがいい。レベッカは最近再結成したようだが、3は解散前の集大成的な曲。ギターが交代して、ギターソロが格段にハイレベルになっている。4は街中を歩くテンポによく合う。散歩の際口笛で吹いたりすることもある。5はいわゆるアレだ。別に信仰はない。他の4曲とはやや毛色がちがうが、諦観めいた透明感のある暖かさ、のような感じがいい。イラクのニュースなどを聞くとつい思い出す。

●バトン を渡す5人
まあ日本国内も主だったところは一巡しただろうから、ここで止めておく。ネットワーク構造の発展にご関心のHiroetteさんには申し訳ないが、まあへんてこなアトラクタってなことで。

|

« Dr. Lauraにぶった斬られよう | Main | 予測投票:経過報告 »

Comments

やまぐちさん、ミュージカルバトン受け取っていただいてありがとうございました。

ミーハーなクラシックファンというところで勝手に共通点を見つけて喜んでおりました(笑)。

私は暗い曲も大好きなので、その辺はやまぐちさんの好みを見習いたいです。

Posted by: Hiroette | July 01, 2005 12:58 AM

Hiroetteさん、コメントありがとうございます。
いや別に見習っていただかなくとも。暗い曲も別に悪くないです。甘党・辛党みたいなものじゃないですかね。ちなみに私は「カレ党」ですが。

Posted by: 山口 浩 | July 02, 2005 12:46 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミュージカルバトン:

» ブログを書いて、Live8のバックステージへ! [Fumi's Weblog]
米テクノラティ創業者兼CEO, David Sifryからの嬉しいアナウンスです... [Read More]

Tracked on June 29, 2005 08:18 AM

« Dr. Lauraにぶった斬られよう | Main | 予測投票:経過報告 »