« Blogで大もうけ、という話 | Main | 雑誌目次をみる:「塾」 »

July 23, 2005

「ゲーム内広告」フォーラムが開かれる

広告媒体としてのゲームの位置づけが高まりつつあることについては、以前何度か書いたことがある。

メディア」としてのゲーム
ゲームにおけるプロダクトプレースメント
ゲーム内プロダクトプレースメント続報

7月28日にサンフランシスコで「ゲーム内広告」に関するフォーラムが開かれるらしい。「Advertising In Games West Forum」という。

想定されている参加者は、広告代理店、広告を出す企業、ゲーム会社やシステム開発会社など。現状を分析し、今後の動向や気をつけるべきポイントなどについて議論する、ということらしい「West」というのはこれが西海岸で開かれているからで、実は4月にはニューヨークでも同様のイベントが開かれている。11月にはロンドンでも。いずれも、ゲームに関連するさまざまなカンファレンスを開いている「The Game Initiative」が主催している。

スケジュールをみてみると、こんな感じ。

9:30 - 10:15 am Market Overview
業界の現状と今後に関する概観。ある予測ではゲーム内広告市場は2008年には10億ドル規模にまで成長するとのこと。
- Jonathan Epstein, United Talent Agency
- Mike Goodman, Senior Analyst, Media & Entertainment Strategies, Yankee Group
- Anita Frazier, Entertainment Industry Analyst, NPD Group

10:15 - 10:30 am Networking Break

10:30 - 11:15 am
Keynote - Mitchell Davis, CEO, Massive Incorporated

おおMassive Inc.だ。ゲーム内広告専門の代理店。

11:15 - 12:00 am New platforms and technologies
新しい技術やプラットフォームとそれがもたらす可能性や問題など。
- Saneel Radia, Director of Integration, SMG Play
- Guy Bendov, Co-Founder, EVP Business Development, DoubleFusion
- Darren Herman, Founder, CCO, IGA Partners
- Mike Cassidy, CEO, Xfire

12:00 - 1:00 pm Lunch

1:15 - 2:00 pm The Developer Perspective
開発会社の観点から「best practices」をさぐる。
- Curt Feldman, GameSpot
- Brandon Berger, Senior Strategist, Digital Innovation, OgilvyOne
- Mark Long, Co-CEO, Zombie Studios

2:00-2:45 pm Advergaming
「Advergaming」というのは、ゲーム内広告というよりは「広告のためのゲーム」だ。最近はウェブ上の無料コンテンツとしてよくみかけるようになった。映画のキャンペーンサイトなんかでもFlashのゲームがよくあるが、あの類もこれに入るのだろう。
- Garry Kitchen, CEO/Pres. Skyworks Technologies Inc
- Bill Clifford, General Manager of Advertising Platforms, WildTangent, Inc
- Dan Ferguson, Co-Founder and Creative Director, BlockDot
- Stuart Kieland, Business Development Manager, Microsoft Game Studios
- Lee Uniacke, Vice President Advertising Sales, Shockwave.com

2:45 - 3:15 pm Networking Break

3:15 - 4:00 pm Campaign Tracking and ROI
広告効果測定のための技術と広告ROIに関するセッション。
- Nicholas Longano, Chief Marketing Officer, Massive Inc.
- Michael Dowling, MD, Nielsen Interactive Entertainment
- Mike Vorhaus, Managing Director, Frank N. Magid Associates, Inc.

4:00 - 5:00 pm Publisher Points of View
パブリッシャーの視点からみたゲーム内広告に関するセッション。
- Paula Cuneo, Corporate Alliances & Business Development, Activision. Inc.
- Julie Shumaker, National Director of Sales, Videogame Advertising, Electronic Arts
- Tomas Melian, Vice President, Integrated Marketing, Vivendi Universal Games

まだ広告に占める地位は小さいし、今後もテレビ広告なんかを凌駕したりすることはなさそうだが、「有力な広告媒体」の1つにはなっていくだろう。今後も要注目。

|

« Blogで大もうけ、という話 | Main | 雑誌目次をみる:「塾」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ゲーム内広告」フォーラムが開かれる:

» ゲーム「内」広告と匁「内」広告 [FIFTH EDITION]
ちょっとかわった話題だし、金のばかり話題にしても 申し訳ないが、これについては、どうしたって オンラインでやるならば、莫大な収益をもたらす可能性があるので 扱っておこうと思う。 ゲーム内広告については山口さんの記事が詳しいので そちらに譲る。 MMORPGは計画経..... [Read More]

Tracked on July 26, 2005 05:18 PM

« Blogで大もうけ、という話 | Main | 雑誌目次をみる:「塾」 »