「Be Rockoin'」、BIGLOBE STREAMで公開
以前本サイトの「東京コンテンツマーケット2005」に関する記事で取り上げた、㈲アノン・ピクチャーズの「Be Rockin'」が、BIGLOBEの動画配信サービス「BIGLOBE STREAM」で公開されている。(リンク先の画面で「NEXT AGE CREATORS」のところ)
公開されているのは、TCM2005のデモ版より一歩進んだバージョンのようで、ストーリーや登場人物もその当時より作りこまれている。動きは依然としてややぎごちない。以前書いたとおり、このアニメは動画部分をコンピュータで生成している。3Dではなく2Dでこれをやるのはけっこう珍しいはず。もともとこの会社はモーションキャプチャを得意としているが、3Dのモーションキャプチャを修正して2Dアニメに仕立てるより、最初から作ったほうが早い、と聞いた。技術的には、まだ試行錯誤の段階なんだろう。
これはTCM2005で「TCMアワード」をとった作品の1つ。外国へのアウトソーシングの波はこの産業をも席巻しつつあるが、製造業でオートメーションを進めるのと同じような意味で、そうした空洞化につながりかねない流れに対する1つの「回答」となりうる可能性を秘めた手法だ。東京でなく仙台という立地も、なんだか希望を抱かせるものがある。個人的には、ギターの質感がよく表現されているのが好み。いい作品に仕上がってもらいたいな。期待をこめて、座布団1枚。
The comments to this entry are closed.
Comments