« レジャーホテルフェアに行けなかった話 | Main | 評価基準は難しい、という話 »

June 12, 2006

iPodでビデオを見るメガネ

Technology Reviewに、iPodなんかの動画を見るためのメガネ型スクリーンのレビューが出ている。この製品についてはもう知ってる人も多いんだろうが、私は初めて見たので、メモとして書いておく。

製品名は「Myvu Personal Media Viewer」。製造者はMicroOptical Corp.。戦車クルー用のナイトビジョンに使われていた技術を応用したものだそうで、価格は269ドル。安いとみるか高いとみるかは議論の分かれるところだろうが、ノイズキャンセル機能のついたヘッドフォンに4万円払える人ならさほど高いとは思わないのではないか。(紹介ビデオあり)

この製品の特徴は、画面を通して外の景色が見えること、らしい。だから慣れれば街を歩いたりしながら動画を見ることができる由。なんだかかなり危なそうだが、少なくとも電車に乗ってるときなんかは充分実用になるだろう。AR向けにももちろん使えそうだけど、そっちのほうはまだいろいろ技術進歩が必要そうだな。液晶画面は小さいが、目の近くなので27インチスクリーンと同じぐらいに見えるらしい。普通のメガネのように左右に分かれているのではなく、左右が一体になっている。別に大きなものではないが、ちょっと目立つデザインなので、街中でかけるにはまだちょっと勇気がいりそう。

個人的には、せっかくこういうデザインなら、画面自体を左右つなげたウルトラワイド画面みたいにしたら面白いのに、と思う。たとえばゲームで、左右180度近い視野のある3Dコンバットゲームみたいなものを考えたらどうだろう。あるいは、Wiiのコントローラで、そういう超ワイド画面のテニスゲームがあったとしたら。

269ドルという値段は、今後に大きな希望を抱かせる水準とはいえないか。5年後はどうなってるだろう。つくづくすごい時代だなぁ、と思うね。

|

« レジャーホテルフェアに行けなかった話 | Main | 評価基準は難しい、という話 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference iPodでビデオを見るメガネ:

« レジャーホテルフェアに行けなかった話 | Main | 評価基準は難しい、という話 »