« みすず学苑、7つのなぞ | Main | スパムメールに説教されて考えてみた »

March 21, 2007

都知事選予測市場(3/20):浅野ややリード

都知事選予測市場の3月20日午後12時(日本時間)時点の状況を記録のためメモ。

Pm070320


表にするとこう。

銘柄価格変化
浅野史郎41.00+1.44
石原慎太郎39.470.00
その他17.54-0.89
吉田万三14.09-2.33
黒川紀章12.66-0.91


「浅野史郎」が昨日以来トップに立っており、「石原慎太郎」との差を昨日よりわずかに広げている。その下は、「その他」、「吉田万三」、「黒川紀章」と続くが、いずれも昨日よりわずかに下落。

3月19日付朝日新聞では「石原氏が支持拡大 幅広い層に浸透 都知事選・情勢調査」との記事で、3月17、18日に行われたRDD方式による世論調査と取材を合わせた情勢調査の結果を報じている。記事によると、「現職の石原慎太郎氏(74)の支持が前回調査(10、11日)から拡大し、前宮城県知事の浅野史郎氏(59)にやや差をつけている。石原氏は幅広い層に浸透し、特に女性の支持が伸びた」とのことで、この予測市場ではちがう予測が出ている。予測市場が世論調査ではとらえられない動きをとらえている可能性もあるが、一方で現在のところ取引が必ずしも厚くないので、バイアスが出ている可能性も否定できない。

出馬を表明した桜金造氏については、創価学会員で公明党員であることから、本人は「支持は求めない」としているが、与党である公明党支持層の票が割れることを予想する向きもある。このほか、ふくろう博士こと古川のぼる氏が出馬を辞退するも、易学者の高島龍峰氏(71)が古川氏の意向を引き継ぎ出馬すると表明している。

これらの価格は各候補の得票率を反映するようにしているので、合計が100を超える部分はバブル。現時点では5銘柄の価格合計は124.76であり、昨日よりわずかに縮小。

参加したい方向けに取引を行うための手順等についてちょっと書いてみたので、ご希望の方はこちらもご参照いただければ。

以下はメモ。「Yahoo!ニュース(東京都知事選挙)」に出ている3月20日の主なニュースの見出しは以下の通り。
- 「ふくろう博士」が出馬断念=都知事選(時事通信) (20日19時1分)
- ドクター・中松氏、都知事選に出馬(時事通信) (20日18時15分)
- 中松氏が出馬表明=都知事選(時事通信) (20日17時1分)
- 浅野氏、五輪反対色打ち出す=改訂版マニフェストで-都知事選(時事通信) (20日13時1分)
- 検証・石原都政:/6止 臨海副都心 帳尻合わせで開発継続 /東京(毎日新聞) (20日11時1分)
- ’07統一選:知事選 桜さん正式出馬表明 /東京(毎日新聞) (20日11時1分)
- 選挙:都議補選 区長選出馬ラッシュ、7選挙区で実施--過去最多 /東京(毎日新聞) (20日11時1分)
- 黒川氏、1000万円選挙カーに待った…トホホな三者三様(スポーツ報知) (20日8時1分)
- 金造氏、勝算ないけど「アゴ&キンゾー」再結成…トホホな三者三様(スポーツ報知) (20日8時1分)
- 浅野氏、三男宏高氏急襲も空振り…トホホな三者三様(スポーツ報知) (20日8時1分)
- 桜金造氏、都知事選に正式出馬表明(産経新聞) (20日8時1分)

|

« みすず学苑、7つのなぞ | Main | スパムメールに説教されて考えてみた »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 都知事選予測市場(3/20):浅野ややリード:

» 「都知事選予測市場」をやってみよう [くりおね あくえりあむ]
明日3月22日告示の東京都知事選挙。 投票所入場整理券がわが家にも届きました。 この都知事選挙を「予測市場」のしくみを使って結果を予測しよう、という「都知事選予 [Read More]

Tracked on March 21, 2007 10:44 PM

« みすず学苑、7つのなぞ | Main | スパムメールに説教されて考えてみた »