« 桃井はるこ著「アキハバLOVE」 | Main | 「ハゲタカ」って誰だ »

March 28, 2007

都知事選予測市場(3/27):バブル縮小

都知事選予測市場の3月28日午前3時(日本時間)時点の状況を記録のためメモ。

Pm070327


表にするとこう。

銘柄価格変化
浅野史郎37.6-9.24
石原慎太郎36.5-15.05
その他17.8-0.30
吉田万三13.4-0.24
黒川紀章10.2+0.04


各銘柄の順位は前日と同様だが、トップ2銘柄である「浅野史郎」と2位の「石原慎太郎」の価格がともに急落。差は縮まっている。3位以下の「その他」「吉田万三」「黒川紀章」は昨日とほぼ同様。

これらの価格は各候補の得票率を反映するようにしているので、合計が100を超える部分はバブル。現時点では5銘柄の価格合計は115.5であり、昨日より大幅に縮小。ちなみに、合計が100になるようにすると、それぞれの銘柄の価格は、上の順番で、32.6、31.6、15.4、11.6、8.8となる。トップ2銘柄の価格が下がった分、下位3銘柄のシェアが相対的に上がっている。

参加したい方向けに取引を行うための手順等はこちらをご参照。

以下はメモ。「Yahoo!ニュース(東京都知事選挙)」に出ている3月27日の主なニュースの見出しは以下の通り。
- 選挙:知事選 主要5候補者アンケート/1 /東京(毎日新聞) (27日12時3分)
- ’07統一選:県議選12人推薦で、知事が支持会派結成に含み /群馬(毎日新聞) (27日12時2分)
- 慎太郎氏ビラに豪華著名人8人…ローカルマニュフェスト発表(スポーツ報知) (27日8時1分)

|

« 桃井はるこ著「アキハバLOVE」 | Main | 「ハゲタカ」って誰だ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 都知事選予測市場(3/27):バブル縮小:

» [予測市場]バブル発生について [PC-8001の日々]
駒澤大学の山口先生が都知事選における各候補の得票率の予測市場をinklingで実施しています。これはPublic Marketplaceという、一般の人々が独自のテーマ設定で予測市場を運営できるサービスを使って行われています。 都知事選予測市場 ほぼ毎日、取引の状況がブログで伝え... [Read More]

Tracked on March 28, 2007 08:51 PM

« 桃井はるこ著「アキハバLOVE」 | Main | 「ハゲタカ」って誰だ »