参院選予測市場:07/07/15時点
参院選予測市場の情報アップデート。2007年7月15日約午前1時30分時点で、与党は62.00、野党は59.00、と表記されている。グラフはこんな感じ。
直近のグラフは以下のURLで取得できる。
http://sangi.in/pm/BrandChartOut
ただし、板情報をみると、与党55.01-62.90、野党59.00-63.00となっている。いわゆる「工作員」的な動きは今のところ収まっている。「資金」が尽きたか、飽きたか。また新しいアカウントで入ってくる可能性もあるが、ある程度の流動性が確保されている限り「餌食」にしかならない。価格表示欄では与党のほうが高くなっているが、ビッドとアスクの平均でみると、与党は58.955、野党は61.00となっている。現時点では与党のスプレッドのほうがやや大きめ。
ちなみに、改選後議席で与党が過半数を占めるには与党計で64議席だか62議席だか(移る人が2人くらいいるとかいう記事をどこかで読んだ)をとらなければならない。
以下はYahoo!ニュースに出ている参院選関連記事、7月14日分の見出し。
- <参院選ネット調査>「自民に好感」の2割、民主に流れる(毎日新聞) (14日23時53分)
- 民主の新年金制度批判 街頭演説で安倍首相(産経新聞) (14日23時30分)
- <参院選>森元首相、小沢代表の政界再編言及を批判 (毎日新聞) (14日23時28分)
- 参院選挙公約、民主党に高評価…読売ネットモニター調査(読売新聞) (14日23時17分)
- <参院選候補者アンケ>領収書添付、自民の36%「不十分」(毎日新聞) (14日23時14分)
- 「党首、傘で見えません」公示後初の週末、選挙戦雨に泣く(読売新聞) (14日22時52分)
- <参院選>台風にお手上げ 「街頭には有権者がいない」(毎日新聞) (14日22時41分)
- 年金争点、雨中の舌戦=公示後最初の週末-与野党(時事通信) (14日21時0分)
- <安倍首相>乗った車に警察車両追突 けがなく遊説続ける(毎日新聞) (14日19時39分)
- 首相車列で接触事故=けが人は出ず(時事通信) (14日19時1分)
- 週末台風 生活を痛撃 九州上陸 連休出ばなくじかれ 小倉競馬や夏祭り中止(西日本新聞) (14日17時7分)
- 週末台風暮らし痛撃 九州上陸 行楽施設は閑散 アビスパ戦、祭り中止(西日本新聞) (14日17時7分)
- 【07夏党首走る】小沢一郎・民主党代表 したたる汗ぬぐい「川上」へ(産経新聞) (14日16時2分)
- 民主15%、自民10%=無党派層、参院比例の投票先-時事世論調査(時事通信) (14日15時1分)
- 遊説や応援演説中止 陣営「時間惜しいが…」 街閑散選挙戦まひ 台風4号(西日本新聞) (14日13時46分)
- <議員インターンシップ>若者、政治活動体験 関心も高まる(毎日新聞) (14日12時41分)
- 横峯氏台風に負けず改革を叫ぶ(スポーツ報知) (14日8時6分)
- 丸山氏 リア・ディゾンと合体計画(スポーツ報知) (14日8時6分)
- 日米防衛相電話会談 小池氏8月にも訪米へ(産経新聞) (14日8時1分)
- 「消えた年金」 記録訂正15件認定 第三者委、初の判断(産経新聞) (14日8時0分)
- 期日前投票、1000万人到達も=選挙結果に影響-与野党が注視(時事通信) (14日7時1分)
- フジモリ候補インタビュー「第三者によって潔白証明」(産経新聞) (14日6時30分)
- 町村部での投票先、民主が自民上回る…読売継続調査(読売新聞) (14日0時37分)
The comments to this entry are closed.
Comments