« 雑誌目次をみる(特別編):「ゆほびか」が事実上スピリチュアル誌になっちゃった件 | Main | ネット広告は2009年に新聞広告を抜く、と根拠なく煽ってみるテスト »

February 20, 2008

Yahoo!ニュースに配信開始

他の人は告知してるみたいなんで告知。ちょっと前から、このブログの記事が、「Yahoo!ニュース」内に新設された「ブログ/意見」コーナーに配信されるようになっている。AMNの仕掛けによるもの(参考)。他にもこういうブログの記事が配信されてるらしい。

配信は全文ではなく途中までで、続きを読みたければブログへ、という誘導をしているので、まあお互いさま的ななんというかなわけだ。どれどれと見てみたら、昨年12月半ばあたりからの記事が載ってる。ほかの方々はりっぱな記事を書かれているのでいいのだが、私の場合はこういうのとかこういうのとかみたいなノリのものもあったりするので、大丈夫なんかいな?とちょっと心配になったりするところもある。ま、だからといって書く内容を変えたりはしないけど。

天下のヤフー様に出るとなればアクセスがどかんと増えるかも、というかすかな「期待」がなくもなかったのだが、あにはからんや(意味合ってる?)、少なくとも今のところ、Yahoo!ニュースから流れてきてるアクセスはそれほど多くなくて、身の丈に合ってるよなというかロングテールだなというか(関係ないが、「ロングテール」ってことば、いつから自嘲ワードとして使われるようになったんだろう?)。「同胞のブロガー諸君、ヤフーが何をしてくれるかではなく、ヤフーのために何ができるかを問うてもらいたい」ってことなんだろうか。ともあれ、微力ながら今後とも精進してまいりたい、と棒読み風に書いておこう。

そういえば、少しずれるがAMNがらみでいうともうひとつ、このブログのサイドバーが最近少し広くなった。もともとはココログの標準で170pxだったんだが、それが200pxになってる。これは広告の関係らしくて、200pxのほうが広告がとりやすいのだそうだ。ちょっと前にmixiがサイトの横幅を広げたときにはあちこちで不満をいう人がいたわけで、ひょっとして中には今回の変更も苦々しく思ってる人がいるかもしれないがご容赦。個人的には広告ばかり目立つようなブログはあまり好みでないのだが、このくらいなら許容範囲かなということで。

|

« 雑誌目次をみる(特別編):「ゆほびか」が事実上スピリチュアル誌になっちゃった件 | Main | ネット広告は2009年に新聞広告を抜く、と根拠なく煽ってみるテスト »

Comments

> 「同胞のブロガー諸君、ヤフーが何をして
> くれるかではなく、ヤフーのために何が
> できるかを問うてもらいたい」ってこと
> なんだろうか。

おっと、J.F.ケネディの大統領就任演説の
一節ですね!

"And so, my fellow Americans:
ask not what your country can do for
you -- ask what you can do for your
country."


http://www.gaikoku.info/english/video/jfk.htm


Yamaguchi さんのブログは、いい加減そう
に見えて、その中にキラリと光る知性を感じ
させるところが、nice です。(笑)

Posted by: ひろん | February 20, 2008 11:34 AM

ひろんさん
やはり「いい加減そう」に見えますか。まあそうでしょうねえ。根がいい加減ですからねぇ。
ともあれありがとうございます。

Posted by: 山口 浩 | February 21, 2008 12:23 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Yahoo!ニュースに配信開始:

« 雑誌目次をみる(特別編):「ゆほびか」が事実上スピリチュアル誌になっちゃった件 | Main | ネット広告は2009年に新聞広告を抜く、と根拠なく煽ってみるテスト »