« タコさんウインナーの作り方 in English | Main | 「『電脳コイル』とセカンドライフ」:セカンドライフマガジン第2号 »

March 30, 2008

400億円を「保証」した人々を称えようではないか

できない約束をしてはいけない。責任ある立場の人は特にそうだ。まさか見識のある人たちがそんなことはしないだろう。

ということはだ。

この件。

新銀行東京:追加出資可決 最後まで紛糾--都議会 /東京
都議会第1回定例会は28日、新銀行東京への追加出資400億円の補正予算案を含む08年度一般会計予算案などを可決して閉会した。(中略)
午後1時に開会した本会議は、新銀行への追加出資の採決だけが、賛否で色分けされた名札を投票箱に入れる記名投票となった。与党の自民、公明による賛成67人、野党の民主、共産、生活者ネットなど反対55人で可決された。

これにくっついてる付帯決議がこれ、だそうだ。

(1)再出資は認めない

(2)四百億円は棄損させない

(3)支援、監視組織の設置 

企業の資本が毀損するかどうかは、基本的にはその企業の経営実態に依存するのであり、外部から人為的にどうこうできる筋合いのものでは本来ない。唯一可能なのは、いざとなったら資金を提供するという方法ぐらいか(希薄化を毀損でないとすれば)。しかし、東京都は再出資(正確には「再々出資」だがな)しないと決めている。そういう事態に至って減資なしに出資に応じる外部株主がいるとは考えにくいから、この議案に賛成したということは、いざとなったら自分で金を出す覚悟、とみるのが妥当であろう。

そういう「勇気」ある決断をしたのは以下の67人。何かあればきっと私財をなげうってくれるだろう。立派ではないか。ここに氏名を挙げ、賞賛を贈りたい。

自由民主党 45人
議員全48人中、比留間敏夫(府中)議員は議長、佐藤裕彦議員(品川)及び樺山たかし議員(葛飾)は欠席。
(以下敬称略)
千代田 内田 茂
中 央 立石 晴康
 港  きたしろ勝彦
新 宿 秋田 一郎
台 東 服部ゆくお
墨 田 桜井 武
江 東 米沢 正和
品 川 田中たけし
目 黒 鈴木 隆道
大 田 鈴木あきまさ
大 田 神林 茂
大 田 鈴木 章浩
世田谷 田代ひろし
世田谷 三宅 茂樹
渋 谷 村上 英子
中 野 川井しげお
杉 並 早坂 義弘
豊 島 矢島 千秋
 北  高木 けい
荒 川 崎山 知尚
板 橋 菅 東一
練 馬 高橋かずみ
練 馬 山加 朱美
足 立 高島なおき
足 立 三原まさつぐ
葛 飾 鈴木 一光
江戸川 宇田川聡史
江戸川 田島 和明
八王子 石森たかゆき
八王子 串田 克巳
立 川 宮崎 章
三 鷹 吉野 利明
青 梅 野村 有信
昭 島 新藤 義彦
町 田 吉原 修
小 平 高橋 信博
日 野 古賀 俊昭
西東京 山田 忠昭
西多摩 林田 武
南多摩 こいそ 明
北多一 倉林 辰雄
北多二 三田 敏哉
北多三 遠藤 衛
北多四 野島 善司
島 部 川島 忠一

公明党 22人
新 宿 吉倉 正美
墨 田 石井 義修
江 東 木内 良明
品 川 伊藤 興一
目 黒 東野 秀平
大 田 藤井 一
大 田 遠藤 守
世田谷 中嶋 義雄
中 野 高倉 良生
杉 並 松葉多美子
豊 島 長橋 桂一
 北  大松 成
荒 川 鈴木貫太郎
板 橋 橘 正剛
練 馬 石川 芳昭
足 立 中山 信行
足 立 ともとし春久
葛 飾 野上 純子
江戸川 上野 和彦
八王子 東村 邦浩
町 田 小磯 善彦
北多一 谷村 孝彦

あ、そうだ。都知事も忘れちゃいけないな。計68人として、400億円も頭割りにすれば1人あたり最大でも「たったの」6億円弱。その節は皆さんよろしくー


※2008/3/30追記
404 Blog Not Found「To Be or Not to Be - 書評 - 限界自治夕張検証」にトラックバック。夕張市長は3セクの債務を連帯保証していたとか。ほんとにあるんだねぇ。


※2009/7/2追記
今回の立候補者はこの方々。
400億円出資に賛成した方々に「(賛)」をつけてみた。今回立候補してない人もいるので、上とは合ってないが、参考にはなるかと思う。ええと新銀行東京の2009年3月期決算の内容はっと。
新銀行東京、2009年3月期決算は105億円の最終赤字」(NikkeiBP 2009/06/01)
新銀行の4~6月期決算、「黒字」=開業後初-石原都知事」(時事 2009/07/10)
ふむ。「中小企業向貸出を中心」といいながら中小企業向けは融資は全体の3割しかなかったり(ソースは「赤旗」でなんだかアレだが、新銀行東京のウェブサイトには見た限り情報なかったもので)、融資残高より債券保有額(国債とかみたい)のほうが大きかったり総資金利鞘は引き続きマイナスで昨年度より悪化してたりするんだが、そうか黒字かよかったね。ええと、何のためにこの銀行を作ったんだっけ?

時事の記事によるtp、「10年3月期決算についても「この分で行くと、単年度黒字が出せる」」のだそうだ。ふむ。2008年3月末純資産が165億円。そのあと400億円追加出資して、2009年3月末の純資産は462億円。ええと「毀損はさせない」んだったよね。なんか計算が合わないような気もするが、まあいいか。都議会の決議なんてその程度のもの、なんだろう。


千代田区選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 3 】
 栗下 善行
(賛)内田 茂
 牛尾 耕二郎

中央区選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 3 】
 加藤 博司
 岡田 真理子
(賛)立石 晴康

港区選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 5 】
 大塚 未来
(賛)来代 勝彦
 大塚 隆朗
 鍋島 久之
 伊藤 英樹

新宿区選挙区 【定数 : 4 / 立候補者 : 8 】
 後藤 麻衣
 猪爪 まさみ
 吉住 健一
(賛)吉倉 正美
 櫛田 幸輔
 大山 とも子
 鈴木 亮介
(賛)秋田 一郎

文京区選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
 中屋 文孝
 増子 博樹
 小竹 紘子


台東区選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
(賛)服部 征夫
 中村 明彦
 小高 明

墨田区選挙区 【定数 : 3 / 立候補者 : 4 】
 阿藤 和之
(賛)桜井 浩之
 加藤 雅之
 小沢 昌也

江東区選挙区 【定数 : 4 / 立候補者 : 8 】
 関 宏毅
(賛)木内 良明
 米沢 和裕
 大沢 昇
 畔上 三和子
 山崎 一輝
 鈴木 清人
 見山 伸路

品川区選挙区 【定数 : 4 / 立候補者 : 7 】
 神野 吉弘
(賛)田中 豪
 鈴木 ひろ子
 藤川 美穂
 石田 秀男
 馬場 裕子
(賛)伊藤 興一

目黒区選挙区 【定数 : 3 / 立候補者 : 5 】
(賛)鈴木 隆道
 斎藤 泰宏
 沢井 正代
 伊藤 悠
 富川 知子

大田区選挙区 【定数 : 8 / 立候補者 : 14 】
 須藤 英児
 岡崎 幸夫
(賛)鈴木 章浩
(賛)神林 茂
(賛)遠藤 守
 名取 憲彦
 鈴木 晶雅
 可知 佳代子
 田中 健
(賛)藤井 一
 黒沼 良光
 矢野 敦子
 柳ヶ瀬 裕文
 田城 勇

世田谷区選挙区 【定数 : 8 / 立候補者 : 11 】
 後藤 雄一
(賛)田代 博嗣
 花輪 智史
 関口 太一
(賛)中島 義雄
 真鍋 欣之
 山口 拓
(賛)三宅 茂樹
 西崎 光子
 栗林 のり子
 田副 民夫

渋谷区選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
 大津 浩子
 田中 正也
(賛)村上 英子

中野区選挙区 【定数 : 4 / 立候補者 : 6 】
(賛)高倉 良生
 吉田 康一郎
(賛)川井 重勇
 植木 紘二
 西沢 圭太
 高橋 一実

杉並区選挙区 【定数 : 6 / 立候補者 : 11 】
 門脇 文良
 田中 朝子
 福士 敬子
 安東 幹
(賛)松葉 多美子
 手塚 和泉
(賛)早坂 義弘
 木梨 盛祥
 吉田 信夫
 坪井 真里
 田中 良

豊島区選挙区 【定数 : 3 / 立候補者 : 5 】
 泉谷 剛
(賛)矢島 千秋
(賛)長橋 桂一
 吉良 佳子
 南 由香

北区選挙区 【定数 : 4 / 立候補者 : 5 】
 和田 宗春
 曽根 肇
 原田 大
(賛)高木 啓
(賛)大松 成

荒川区選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 5 】
(賛)崎山 知尚
 鈴木 賢一
 滝口 学
 丹治 幹雄
(賛)鈴木 貫太郎

板橋区選挙区 【定数 : 5 / 立候補者 : 6 】
 熊木 美奈子
(賛)菅 東一
 土屋 敬之
 古館 和憲
(賛)橘 正剛
 永井 恵子

練馬区選挙区 【定数 : 6 / 立候補者 : 11 】
(賛)高橋 和実
 松村 友昭
 村岡 敏孝
 中谷 祐二
 小林 健二
 中井 八千代
 野上 幸絵
(賛)山加 朱美
 中川 直人
 浅野 克彦
 藤野 克彦

足立区選挙区 【定数 : 6 / 立候補者 : 10 】
(賛)三原 将嗣
 市川 伯登
(賛)友利 春久
(賛)高島 直樹
 大島 芳江
 鈴木 勝博
 宮本 幸子
 浅古 充久
(賛)中山 信行
 大西 智

葛飾区選挙区 【定数 : 4 / 立候補者 : 7 】
(賛)野上 純子
 佐藤 由美
 樺山 卓司
 田村 智子
 伊藤 正樹
(賛)鈴木 一光
 米川 大二郎

江戸川区選挙区 【定数 : 5 / 立候補者 : 7 】
(賛)宇田川 聡史
(賛)田島 和明
 河野 百合恵
(賛)上野 和彦
 蒲原 宏史
 笹本 尚
 田之上 郁子

八王子市選挙区 【定数 : 5 / 立候補者 : 8 】
(賛)石森 孝志
 小島 有紀子
 小林 弘幸
(賛)串田 克巳
 滝沢 景一
 相川 博
 清水 秀子
(賛)東村 邦浩


立川市選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
 大野 誠
(賛)宮崎 章
 酒井 大史

武蔵野市選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 4 】
 小美濃 安弘
 甘利 真次
 本間 雅代
 松下 玲子


三鷹市選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 4 】
 中村 洋
 本田 勇
 伊沢 桂子
(賛)吉野 利明

青梅市選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 3 】
 山下 容子
(賛)野村 有信
 工藤 敬一

府中市選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 4 】
 備 邦彦
 比留間 敏夫
 阿部 真
 小山 有彦

昭島市選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 2 】
 星 裕子
 杉崎 源三郎

町田市選挙区 【定数 : 3 / 立候補者 : 5 】
(賛)吉原 修
(賛)小磯 善彦
 吉田 勉
 細野 龍子
 今村 路加

小金井市選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 3 】
 高木 真人
 西岡 真一郎
 高木 章成

小平市選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 4 】
 末広 進
(賛)高橋 信博
 斎藤 敦
 千島 孝広

日野市選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
 村松 美枝子
(賛)古賀 俊昭
 新井 智陽

西東京市選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
 井出重 美津子
(賛)山田 忠昭
 石毛 茂

西多摩選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 5 】
(賛)林田 武
 数野 一
 島田 幸成
 畠中 克賢
 角田 豊治

南多摩選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 4 】
 遠藤 邦子
 篠塚 元
(賛)小礒 明
 原田 恭子

北多摩第一選挙区 【定数 : 3 / 立候補者 : 4 】
 野田 数
 尾崎 あや子
(賛)谷村 孝彦
 佐藤 広典

北多摩第二選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 4 】
 高椙 健一
 興津 秀憲
 山内 玲子
 渡辺 淳子

北多摩第三選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
(賛)遠藤 衛
 志摩 和寿
 尾崎 大介

北多摩第四選挙区 【定数 : 2 / 立候補者 : 3 】
 畠山 真
 山下 太郎
(賛)野島 善司

島部選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 2 】
(賛)川島 忠一
 田中 英二

|

« タコさんウインナーの作り方 in English | Main | 「『電脳コイル』とセカンドライフ」:セカンドライフマガジン第2号 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 400億円を「保証」した人々を称えようではないか:

» To Be or Not to Be - 書評 - 限界自治夕張検証 [404 Blog Not Found]
梧桐書院代表取締役能登様より献本御礼。 限界自治夕張検証女性記者が追った600日 読売新聞北海道支社夕張支局 404 Blog Not Found:日本はヤバくても、東京はヤバくないかも夕張市の赤字は360億円。これを住民数12,203人で割ると、295万円になる。無理矢理夕張市....... [Read More]

Tracked on March 30, 2008 11:04 PM

« タコさんウインナーの作り方 in English | Main | 「『電脳コイル』とセカンドライフ」:セカンドライフマガジン第2号 »