« CFTCが予測市場に関するパブリックコメントを募集中 | Main | GLOCOM IECP研究会「AR時代の技術」(シリーズ「オーグメンテッド・リアリティ(AR)時代の世界」第2回)を5月20日に開催 »

May 14, 2008

週刊朝日衆院選予測080523

週刊朝日2008年5月23日号に「衆院選当落予測」という記事が出ていたのでメモ。白鴎大学教授の福岡政行氏による予測。

特徴は、「福田首相」の場合と「麻生首相」の場合を別にやったこと。具体的なシナリオとしては、「福田首相の下でサミット前に解散」の場合と「麻生首相で今年秋」の場合。なんで片方はサミット前でもう片方は後なのかについてはいろいろ解説が書いてあるので、本文をご覧いただきたく。

で、こんな感じになってる。

要するに、「福田」なら自公で過半数割れ、「麻生」なら、与党計無所属を加えてかろうじて過半数越え、と。

|

« CFTCが予測市場に関するパブリックコメントを募集中 | Main | GLOCOM IECP研究会「AR時代の技術」(シリーズ「オーグメンテッド・リアリティ(AR)時代の世界」第2回)を5月20日に開催 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 週刊朝日衆院選予測080523:

« CFTCが予測市場に関するパブリックコメントを募集中 | Main | GLOCOM IECP研究会「AR時代の技術」(シリーズ「オーグメンテッド・リアリティ(AR)時代の世界」第2回)を5月20日に開催 »