6月14日新宿ロフトプラスワンにて「電脳コイル」ナイト開催
今やってる「電脳コイル」の再放送は6月14日(土)で終わるわけだが、その当日の夕方から、新宿ロフトプラスワンで、「『電脳コイル』ナイト」というイベントが開かれるので勝手に告知。磯光雄監督のほか、主だった制作スタッフの方々、それにゲストとして東浩紀さんやアニメ監督の杉井ギサブローさんといった方々も登壇する。そこまではいいのだが、なんだかいろいろあって、この中に混じって私も出ることになったりしたもんだからびっくり。
いったいどんなイベントなんじゃいというわけで、転載。
『電脳コイル』ナイト その圧倒的なクオリティで2007年度の数々の賞を受賞し、多くのファンを唸らせた傑作アニメーション『電脳コイル』。2007年5月からの本放送とそれに続く再放送終了を記念して、まさに最終話放送の夜、磯光雄監督やゲストを招き『電脳コイル』について語り尽くします! 【出演】磯光雄(原作・脚本・監督)・井上俊之(作画チーフ)・平松禎史(絵コンテ・演出・原画)、野村和也(絵コンテ・演出・原画) 【特別ゲスト】東浩紀(批評家)、山口浩(駒澤大学准教授)、杉井ギサブロー(アニメ監督) Open 18:00 / Start 18:30 前売¥1,500/当日¥2,000(共に飲食別) 前売はローソンチケットにて5/24~発売(Lコード:35977) 当日券について 若干発売。当日17:30~発売になります。お一人様1枚まで。お求めの方はロフトプラスワン階段入り口鉄扉前から先着順でお並び下さい。尚、お求めの方が多数の場合、抽選販売となります。 全席自由席です。開場時の入場はローソンチケット記載の整理番号順→当日券となります。尚、開場を過ぎますと整理番号順ではなく、順次入場となります。またお席について頂いた後に1オーダー(ソフトドリンク¥500~)をお願いしております。
新宿ロフトプラスワンといえば、その界隈の人達には有名な場所。イベントのスケジュールを見てもらえばわかるが、たとえばこの前の日のイベントなんか、ほんとに強烈。学生からは「ついにサブカルの聖地に降臨か!」とかいわれたりしたのだが、上記の出演者の顔ぶれの中では私だけ明らかに格下なわけで、「降臨」なんて恐れ多い。
とはいえ、出る以上そんなに恐縮してばかりもいられない。先方がいいとい言ったのはまちがいないわけだし。個人的には、ロフトプラスワンに行くのも初めてなので、まずは楽しみ。このイベント自体たいへん光栄だし、かつ新宿ロフトプラスワンで「出る」側に回るというめったにない機会でもあるから、せいぜいお上りさん気分を味わいたいと思う。
The comments to this entry are closed.
Comments