« GLOCOM IECP研究会「AR時代の技術」(シリーズ「オーグメンテッド・リアリティ(AR)時代の世界」第2回)を5月20日に開催 | Main | 非常識な私、二題 »

May 16, 2008

プロダクションIG石川社長にゼミ生がインタビュー

駒大GMS学部で、毎回さまざまな分野のメディア関連ビジネスのプロをお招きして講義していただく「実践メディアビジネス講座」の中で、今回、㈱プロダクションIGの石川社長に講義をお願いした。この講義前に、別途お願いしてゼミ生にインタビューさせていただいたのだが、その際の記事を、ゼミのブログ「こち駒」に掲載したので、リンクを張っておく。今、IGは「RD 潜脳調査室」やら「図書館戦争」やら「xxxHolic継」やらTVアニメ放映が目白押しだが、さらに今夏は「スカイ・クロラ」の劇場公開も控えてるし、それに「ケータイ捜査官7」で実写も展開と、なんだかすごい勢い。講義も例の「石川節」でカっ飛ばしておられた。

続きを「こち駒」で読む

|

« GLOCOM IECP研究会「AR時代の技術」(シリーズ「オーグメンテッド・リアリティ(AR)時代の世界」第2回)を5月20日に開催 | Main | 非常識な私、二題 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プロダクションIG石川社長にゼミ生がインタビュー:

« GLOCOM IECP研究会「AR時代の技術」(シリーズ「オーグメンテッド・リアリティ(AR)時代の世界」第2回)を5月20日に開催 | Main | 非常識な私、二題 »