« 週刊ポスト衆院選予測080919 | Main | 気象協会がSNSっぽいものを始めている話につられてつらつらと »

September 10, 2008

過去、現在と未来

いやびっくり。「真実だが、昔から有名との実証がなく、名誉棄損」と
やらが判決に出てるんだが、それについて思うところをごく手短に。

うーん。なんかわかったようなわからないような判決だが、まあ、考
えてみると、その「真実」は最近明らかになったもので、以前から広
く知られていたことではない、という意味か。本人としては、勝って
さあ潔白だといいたいところだったのかもしれないが、なかなかコト
はうまくいかないものだ。

昔のことについては、過ちを認めれば比較的寛容というのが、以前
からこの国の伝統的な考え方であったように思う。潔白との主張か
らすれば当然なのかもしれないが、あまり過去にこだわっていても
有ること無いこという人はたくさんいるのだし、いいことはない。
名より実を取るほうがいいのではないかと思ったりする。有能な人
だし、近い考えの人々が復活しつつあるから、活躍の場は沢山あ
ったりするのではないか。話題になりやすいから、身辺に気をつけ
たほうがいいとは思うが。

|

« 週刊ポスト衆院選予測080919 | Main | 気象協会がSNSっぽいものを始めている話につられてつらつらと »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 過去、現在と未来:

« 週刊ポスト衆院選予測080919 | Main | 気象協会がSNSっぽいものを始めている話につられてつらつらと »