豚インフルエンザの日本上陸を予測投票にしてみた
豚インフルエンザのニュースが出てほんの数日だが、感染が疑われる事例のニュースがあちこちから出ていて、おそろしい。大流行になるのだろうか。となると、日本だけ逃げることはできない。というわけで、いつごろ上陸するだろうか、という予測投票を「あした新聞」に作ってみた。
「2009年5月末までに日本で豚インフルエンザの人への感染例はある?」
「2009年6月末までに日本で豚インフルエンザの人への感染例はある?」
「2009年7月末までに日本で豚インフルエンザの人への感染例はある?」
この3つは、いってみれば「inclusive」なので注意。「5月末まで」に感染例が発見されたら、当然「6月末まで」「7月末まで」に発見されたことになる。したがって、「6月末まで」の数値が「5月末まで」より低いという事態は論理的にはおかしい、という設定。
ちなみに、情報源をいくつか。まずは公的ソース。
厚生労働省「新型インフルエンザ対策関連情報」
厚生労働省報道発表資料「メキシコ及び米国におけるインフルエンザ様疾患の発生状況について」(2009年4月25日)
厚生労働省事務連絡「ブタインフルエンザに対する対応について」(2009年4月26日)
内閣官房「新型インフルエンザ対策」
国立感染症研究所感染症情報センター「インフルエンザパンデミック」
WHO「Current WHO phase of pandemic alert」
公的ソースでないもの。
Yahoo!ニュース「トピックス:豚インフルエンザ」
Googleニュース「インフルエンザ」
Google Mapによる感染マップ「H1N1 Swine Flu」
他の予測市場。いずれも「鳥」が対象で、今回の「豚」をターゲットにしたものはまだこれから、といったところのようだ。
Iowa Electronic hHealth Market「IA Influenza Activity Prediction Market」(IEhM)
NewsFutures「Avian flu will reach the EU before the US?」
© NewsFutures
InTrade「Asian Bird Flu H5N1 to be confirmed in the U.S (Rule 1.8 Applies) Bird Flu (H5N1) to be confirmed in the USA on/before 30 Jun 2009」
The comments to this entry are closed.
Comments