« 私がバブル崩壊から学んだこと | Main | モモーイが来る、という話 »

April 05, 2009

ニュースの「現場」

北朝鮮の「飛翔体」関連のニュースにすっかり隠れてしまった感があるが、昨日米ニューヨーク州で起きたベトナム系移民による銃乱射事件は、日本にとってもある意味他人事ではない事件だったのではないかと思う。取り急ぎ犠牲者、被害者の方々にはお悔やみ、お見舞い申し上げる。当然、多くのニュースが流れたわけだが、Googleニュースを見ていて、情報の錯綜がちょっと不謹慎ながら興味深かったので、記録しておく。

2009年4月4日午前9時24分(JST)時点のGoogleニュースの上位10件は以下のとおり。当然ながら「~時間前」という表記はこの9時24分からみたもの。この時点では事件はすでに決着している。この中で最も早い朝日、毎日のニュースは事件発生後約3時間後ぐらい。情報のくいちがいはソースのちがいを反映しているのだろう。最初に書いとくと、「正解」は14人死亡(犠牲者13人、犯人も自殺)。

ニューヨーク州で銃乱射 「4人死亡 41人が人質」情報
MSN産経ニュース - ‎28 分前‎
【ニューヨーク=松尾理也】ニューヨーク州中部ビンガムトンの移民支援センターで3日午前10時半(日本時間3日午後11時半)ごろ、ライフル銃を所持した何者かが施設内に押し入って銃を乱射、AP通信によると、少なくとも4人が撃たれ、病院に運ばれた。 ...
乱射事件「人生終わりと思った」 続く銃声、おびえる人々
47NEWS - ‎2 時間前‎
【ニューヨーク3日共同】米ニューヨーク州ビンガムトンにある移民関連の施設で3日、武装した男が銃を乱射し、CNNテレビによると、12人が死亡した。13人が死亡したとの情報もある。犯人はアジア系で、20代ぐらいの若い男のもよう。現場の詳しい状況は分かってい ...
米NY州で銃撃事件、12人を射殺 容疑者の男は自殺
日本経済新聞 - ‎2 時間前‎
【ニューヨーク=中前博之】AP通信などによると、米ニューヨーク州中部のビンガムトンで3日午前10時半(日本時間同日午後11時半)ごろ、銃を持った男が移民支援センターに押し入り、12人を射殺した。男は一時、約40 人を人質にして立てこもったが、同日午後3時までに ...
男が乱射、13人殺害か=犯人はアジア系?-米NY州
時事通信 - ‎2 時間前‎
【ニューヨーク3日時事】米ニューヨーク州ビンガムトンにある移民支援団体の建物に3日午前10時半(日本時間同日午後11時半)ごろ、男が押し入って高性能ライフルを乱射、パターソン同州知事によれば、12人ないし13人が死亡した。ほかに十数人が負傷したとの情報 ...
ニューヨーク銃乱射 犯人のアジア系男死亡 共犯も存在か
MSN産経ニュース - ‎5 時間前‎
米CNNは、ニューヨーク州の銃乱射事件で、犯人が死亡したと伝えている。同テレビによると少なくとも12人が死亡し、うち1人が犯人。自殺したとみられる。20歳代のアジア系の男との情報がある。現場は移民や難民を支援する団体が入る建物「アメリカン・シビック。 ...
10人以上死亡か、人質多数=男がビルで銃乱射-米ニューヨーク州
時事通信 - ‎7 時間前‎
【ニューヨーク3日時事】米ニューヨーク州ビンガムトン市で3日、アジア系とみられる男がビル内で銃を乱射し、地元メディアによると、10人以上が死亡したもようだ。男は約40人を人質に立てこもった。 警察は犯人がいるビルを取り囲んだほか、周辺の通りを封鎖した。 ...
移民施設で男が銃乱射、12人射殺し自殺…米ニューヨーク
読売新聞 - ‎7 時間前‎
【ニューヨーク支局】米ニューヨーク州の移民関連施設で発生した銃乱射事件で、デビッド・パターソン同州知事は3日、記者会見を開き、事件で少なくとも12人が死亡したことを明らかにした。 AP通信によると、容疑者は同州在住の42歳の男で、立てこもった施設内で ...
男が銃乱射、12~13人射殺後に自殺 米NY州
朝日新聞 - ‎7 時間前‎
米東部ニューヨーク州ビンガムトンで3日午前10時半(日本時間同午後11時半)ごろ、移民援助のための施設ビル(平屋建て)に、銃で武装した男が押し入って乱射した。州政府によると、12人もしくは13人が射殺され、男は銃で自殺した。負傷者は26人にのぼるとの ...
米・ニューヨーク州で武装した男が移民関連施設に立てこもり銃乱射 13人死亡、男は自殺
FNN - ‎1 時間前‎
アメリカ・ニューヨーク州で3日、武装した男が、移民関連の施設内で立てこもったあと銃を乱射し、施設にいた職員ら13人が死亡した。犯人は自殺した。 事件が起きたのは、ニューヨーク州ビンガムトンの入国管理関係の施設で、3日、ライフルを持った男が人質を取って ...
ニューヨーク州の移民センターで銃乱射、14人死亡
AFPBB News - ‎2 時間前‎
米ニューヨーク(New York)州ビンガムトン(Binghamton)の移民センター銃乱射事件の現場近くで武器を持って配置につく警察官ら(2009年4月3日、CNNが放送した地元テレビ局WBNGの映像を撮影)。(c)AFP/WBNG via CNN 【4月4日 AFP】米ニューヨーク(New York)州 ...
NY州で男が銃乱射、13人死亡
TBS News - ‎4 時間前‎
アメリカのニューヨーク州で3日、武装した男が移民関連の施設で銃を乱射し、少なくとも13人を射殺しました。犯人はアジア系で死亡したとの情報もあります。 事件があったのは、ニューヨーク市の北西およそ280キロにあるビンガムトンの移民施設で、3日、アジア系の ...
男が銃乱射、14人死亡4人けが 米NY州の移民関連施設
東京新聞 - ‎7 時間前‎
【ニューヨーク3日共同】米ニューヨーク州ビンガムトン市にある移民関連の施設で3日、男が銃を乱射、地元警察は計14人が死亡したことを明らかにし、犯人もこの中に含まれるとの見方を示した。4人が負傷。CNNテレビは、自殺したとみられる犯人がアジア系の男 ...
米国:NYのビルで発砲、十数人被弾の情報
毎日新聞 - ‎7 時間前‎
【ニューヨーク支局】AP通信によると、米ニューヨーク州ビンガムトンの移民支援組織が入居するビルで3日午前(日本時間3日深夜)、男が銃を発砲して4人が撃たれた。十数人が撃たれたとの情報もある。当時、ビル内には約40人がおり、男は一部を人質にとって ...
NY州で男が銃乱射、13人死亡
RKB毎日放送 - ‎42 分前‎
事件があったのは、ニューヨーク市の北西およそ280キロにあるビンガムトンの移民施設で、3日、アジア系の男が銃を乱射し、少なくとも13人が死亡、4人がけがをしたということです。 その後、男はライフル銃を持っておよそ5時間立てこもりましたが、40人以上の ...
米で男が銃乱射し立てこもり、4人死亡
RKB毎日放送 - ‎3 時間前‎
地元メディアなどによりますと、これまでに少なくとも4人が死亡、12人以上がけがで病院に搬送されました。 男は銃を持ったまま、およそ40人の人質をとって立てこもりを続けています。 また、現場から男2人が連行されたという情報もありますが、詳しいことはまだ ...
男が銃乱射、4人死亡 40人を人質、ニューヨーク州
USFL.COM - ‎6 時間前‎
CNNテレビによると、ニューヨーク州ビンガムトンの入国管理関係の施設で3日、武装した男が銃を乱射し、少なくとも4人が死亡した。13人が死亡したとの情報もあるという。 AP通信などによると、男はライフルを持って施設に立てこもり、40人以上が施設の地下に人質になって ...

ニュース記事では最初の文で概要がわかるように書くのが基本、と聞いたことがあるので、ここに出ている部分はそれぞれの記事が伝えたい中核、ということになろう。

ここに引用した部分の中だけで、少なくとも死者の数に関して「正解」なのはFNN(1時間前)と東京新聞(7時間前)、ほぼ「正解」なのは時事通信(2時間前)、47NEWS(2時間前)と朝日新聞(7時間前)、TBS(4時間前)、USFL.COM(6時間前)。

対照的なのはMSN産経ニュースの混乱ぶり。(5時間前)にCNNニュースからの情報として「少なくとも12人が死亡し、うち1人が犯人」と伝えてるのに(28分前)になって「4人死亡」という記事を流してる。こっちもCNNソースだったらしいけど、(5時間前)のほうの「共犯」ってのも結局なかったみたいだし、そもそもニューヨークに支局があるのにCNNニュースかよ、というあたりも含めよくわからない。業界の方、ぜひ事情をご教示いただきたく。

いやもちろん特定の会社がどうとか、そもそもマスコミはとか、そういうことをいいたいんではなくて、そもそもニュースってのはそういうものなんじゃないかということ。この会社に限ったことじゃない。事柄の性質にもよるだろう。正確さが重要なケースと、速報性が重要なケース。このケースは、うーん前者のほうに近いかもなぁ外国だし。ともあれ産経の方々は今回「あちゃー」なわけで、次回の健闘をお祈りしたい。


|

« 私がバブル崩壊から学んだこと | Main | モモーイが来る、という話 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ニュースの「現場」:

» 殺人事件の表現のばらつき [非日乗的日乗inowe椅子人blog]
今朝にちらりと大阪で殺人事件があった報を耳にいたしましたが、そのような事件が日常茶飯だとは誤解なきようと前置きした上で、ささっと流したので「どうやらネット関係の三十代の若い社長が刺されたのだ」とゆうのが基本的な事実としてすり込まれたわけであります。 あくま..... [Read More]

Tracked on April 05, 2009 11:05 PM

« 私がバブル崩壊から学んだこと | Main | モモーイが来る、という話 »