« 書評:『著作権の世紀―変わる「情報の独占制度」』 | Main | 参院選予測夕刊フジ20090618 »

June 18, 2010

参院選予測週刊朝日20090625

週刊朝日2010年6月25日号に「緊急議席予測 与党衆参過半数で菅政権安定へ」という記事が出ていたのでメモ。政治評論家の森田実氏と政治ジャーナリストの野上忠興氏による予測。

この前の週の号で予測を出したばかりなのだが、また出してて、少し予測も変わってる。なんでかと思ったら、どうも衆参ダブル選挙を前提とした予測、ということらしい。参院選は7月11日投票と決まったわけだが、それに合わせて衆院選もやろうという話が浮上している、と「本誌取材班」の記事が伝えている。記事では、菅首相の「度胸」次第、と煽っていて、まあ「火事場」をありがたがる人々だからそういうことになるんだろう。

で、予測はどうなるかというと、まずは森田氏。

民主は比例区+2の36議席、自民は逆に比例区-2の51議席。与党過半数割れ状況は変わらず、と。

続いて野上氏。

民主は選挙区+1、比例区+3の58議席、自民は比例区-1の38議席。与党過半数確保は変わらず、民主の増えた分は社民、共産、みんなの各党から、と。

あんまり変わっちゃいないといえば変わっちゃいないが、やや民主有利に振れてるのだろうか。


で、衆院選の方はというと、こう。

民主は307から266へ、与党計で314から270へ。過半数はあるが2/3は割れる、との予測。

とりあえずメモ、ということで。

|

« 書評:『著作権の世紀―変わる「情報の独占制度」』 | Main | 参院選予測夕刊フジ20090618 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 参院選予測週刊朝日20090625:

« 書評:『著作権の世紀―変わる「情報の独占制度」』 | Main | 参院選予測夕刊フジ20090618 »