May 26, 2008
May 16, 2008
プロダクションIG石川社長にゼミ生がインタビュー
駒大GMS学部で、毎回さまざまな分野のメディア関連ビジネスのプロをお招きして講義していただく「実践メディアビジネス講座」の中で、今回、㈱プロダクションIGの石川社長に講義をお願いした。この講義前に、別途お願いしてゼミ生にインタビューさせていただいたのだが、その際の記事を、ゼミのブログ「こち駒」に掲載したので、リンクを張っておく。今、IGは「RD 潜脳調査室」やら「図書館戦争」やら「xxxHolic継」やらTVアニメ放映が目白押しだが、さらに今夏は「スカイ・クロラ」の劇場公開も控えてるし、それに「ケータイ捜査官7」で実写も展開と、なんだかすごい勢い。講義も例の「石川節」でカっ飛ばしておられた。
April 29, 2008
東映アニメーション大山常務にゼミ生がインタビュー
駒大GMS学部に、「実践メディアビジネス講座」なる科目がある。毎回、さまざまな分野のメディア関連ビジネスのプロをお招きして講義していただくというものだが、今回、東映アニメーション㈱の大山常務に講義をお願いした。終了後、別途お願いしてゼミ生にインタビューさせていただいたのだが、その際の記事を、ゼミのブログ「こち駒」に掲載したので、リンクを張っておく。全体としては、不慣れなインタビュアーを百戦錬磨の大山常務が手玉にとって遊んでおられたという印象なのだが、インタビュアーの鬼太郎ファンぶりがあまりに熱烈で、そこだけは大山常務がやや引き気味だったのは面白かった。しかし、ゼミ内にアニメファンがこんなにいたとは。
June 14, 2006
「Be Rockoin'」、BIGLOBE STREAMで公開
以前本サイトの「東京コンテンツマーケット2005」に関する記事で取り上げた、㈲アノン・ピクチャーズの「Be Rockin'」が、BIGLOBEの動画配信サービス「BIGLOBE STREAM」で公開されている。(リンク先の画面で「NEXT AGE CREATORS」のところ)
February 26, 2006
「Otaku University」の話
「英語で!アニメ・マンガ」に出ていた情報。そのスジの人にはもう知れ渡ってるだろうが、自分用にメモ。
2007年秋、米アリゾナ州フェニックスで「Otaku University」というカンファレンスが開かれるらしい。
November 09, 2005
ネガドン快進撃!
各所で話題騒然の自主制作フルCG特撮映画「惑星大怪獣ネガドン」だが、11月5日~11日の予定だったテアトル池袋でのレイトショー上映が、公開4日間連続満員立ち見の盛況を受け、1週間期間延長となったらしい。上映後舞台に登場した粟津順監督には割れんばかりの拍手。これも「伝説」になるのだろうか。
どうしても行けない方は12月15日のDVD発売を待たれたい。
Recent Comments